ペットがいる家庭には耳よりな情報。
我が家には一匹犬がいるが、シーズンになれば毎月フィラリアの薬やダニ対策の薬をもらいに動物病院に通っている。
待合室には同じ状況のペットとオーナーが数組いるのだが、やたらと吠えてしまう子がいたり、かわいそうなくらいおびえてしまってブルブル震えている子がいたり・・・と、ペットにとってもオーナーにとってもなかなかストレスを感じる時間なのだ。
このシステムがどんどん動物病院で活用されてくれば、そんなストレスも少し軽減してくれるだろう。
-----------------------------------------------------------------
携帯予約サイト「EPARK(イーパーク)」を運営するニューロン(東京・中央)は動物病院の診療予約を始めた。携帯サイトから申し込むと、順番待ち人数と待ち時間の目安を表示する。待合室で犬と猫が鉢合わせになるような、ペットがストレスを感じる時間を減らせる。
新サービスは診療予約のほか、予防接種の告知など飼い主向けにメールで情報を配信する。利用料は無料だ。ニューロンは動物病院へのシステム売り込みでペット関連企業支援のJPR(横浜市)と提携した。システムはソフトの期間貸し(ASP)で提供し、初期導入費用は8万円から。月額利用料は8000円。
出典:NIKKEI NET
PR:
バストアップPR:
ペット博PR